長女の発達(人目が気になる)/次女の漫画(春のお散歩)

前回、また学校にぼちぼち行ってくれるようになった事を書きました。

進級後の登校(支援学級)/次女の漫画

 

相変わらず、毎日フルで行けるということでもなく

行けそうな時に行けるだけ、といった感じですが

 

本人の負担を最小限に

なるべく色んな所や人と関わりを持つ事を目標としています。

 

人の目が異様に気になる性質で

安心できる慣れた場所以外へは、外出する事を非常に嫌います。

 

学校では

生活や勉強のペースについていけず、何テンポも遅れるため浮いてしまう

遅刻欠席、支援クラスへの移動など、皆と違う動きがあるため嫌でも目立つ

 

付き添っていくと、何となく言っている意味がわかります。

 

見られたり、目立つのが何より嫌な長女にとっては辛い状況でしたが

 

基本的に支援クラスで過ごすようにしてもらったことで、移動が少なくなり、

随分気持ちは軽くなった様です。

 

私も同じ様に、人目につくのが大嫌いなので

凄くよく分かる感情です。

 

人に話すと大抵

「思ってるほど人は見てないよ、気にしてないよ」

と言われる事が多いですが

 

相手がどんな気持ちで見てくるのかまでは分かりませんが、

気のせいと言うことでもないと思います。

 

理解してくれる人がいない

自意識過剰なのか

このの感情はおかしい事なのか、と

一層落ち込んだり

人への不信感や自己否定が芽生えます。

 

これは私が経験し感じた事ではありますが、

そういう時あるよね、と

共感してもらえるだけで気持ちが楽になるものだと思います。

 

なので、とにかく否定しない様に気をつけています。

 

思い起こせば、私も園児時代から

お遊戯会や発表など、人前に出たりのがイヤでイヤで

よく泣いていたのを思い出します。

よく引っ込み思案だと言われていました。

 

長女も学校にいる時は

「透明人間になりたい」「消えたくなる」「その場から逃げたい」

と思っている様です。

 

長女を見ていると、私の性格が大きく影響しているなと感じます。

 


「春のお散歩」

暖かくなって外に出る機会が増え

長女が学校に行けた日は、次女とゆっくりお外で遊んでいます。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました