好きなことは自然とコツコツ継続できている/次女の漫画「オリジナル語」

前回の記事(心の動きと表に見える姿について考えてみた内容です)→

感情が動いたときの反応のタイプ(ブレーキ、アクセル)

 


ホルモンバランスの問題なのか原因がわからないのですが、体調もメンタルもすこぶる調子が悪い状態が続いていました。

絵を描くのも文字を見るのも辛いため、ブログもほぼ手付かずだったにも関わらず、訪問してくださった方々、ありがとうございます。

夏休み中、子どもと過ごす時間が多く、新たな面白いことが沢山あり、書きたいことが溜まりまくっていています。

面白話が増え続ける反面、描くことに割ける時間がなかなかできずにいます。

 

iPadとApple pencilを使い、アイビスペイントで描いているのですが、

長女も絵を描くのが大好きで、私より使いこなしていて、最近はとても凝ったイラストを量産しております。ゆる可愛いものから、流行りのキャラクターまで、何でも描いています。

次女が生まれるまでは、ほぼ毎日私とのお絵描きタイムを1時間ほど設けていて、一人で描いたりしたものも含めて、描き溜めたお絵描き帳は100冊近くあります。


今はタブレットに描くことが増えました。初めは省スペース化する意味がメインでしたが、

紙の裏うつりを嫌がったり、消しゴムをかけるのが苦手でグチャっとなるとキレるということが頻発し(それでも絶対描かないと許せずルーティンへのこだわりも発動する)

しょっちゅうイライラしていたことも、デジタルに移行した大きい理由です。

今ではデジタルツールを使い、沢山の種類の画材の表現に触れられること、時代の流れに対応していけることは大きなメリットなのかなと思います。

飽きっぽい子でも、自分のペースでできる好きなことや趣味は、自然と毎日コツコツ取り組めるものなんだな、とつくづく感じました。

 

今日は次女のおはなし「オリジナル語」

突っ張り棒がケガをしているため、マジックテープの結束バンドで「いぬってる」とのことでした。

状況と語感からして「縫う」だろうな、と推測して聞いてみると、もちろんそうよ!的な返事のニュアンスで、改めて「いぬる」のことを教えてくれました。

自分の動きに「テレー」と効果音をつけるところ、とても良いです。

文字では伝わりませんが、ガキ使の笑ってはいけない…の「アウト!」の時の音でした。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました