次女の現在の偏食状況/次女の漫画「工事現場」

長女に続き、次女の偏食もレベル高めだということを書いていました。

次女も 偏食 継続中

 

このときから1年近く経った今もなお継続中です。

 

覚悟はしていましたが、入園後はお弁当があったり、食べさせているものが人目につく機会が増え、なかなか精神的にきています。

 

長女のとき同様、長い目で付き合っていかねば、と思っていますが

食べないことで活動のエネルギーが足りていないのか、よく体調や機嫌が悪くなったり、子ども自身のの体が心配です。

 

食べる品目がごくわずかなうえ、調理法も組み合わせも限定的。

その僅かな品目で3食なんとか組み合わせている。

何か気に入ったら、そればかり飽きるまで食べ、食べなくなる。

必然的に毎日毎回、似たようなメニューになり飽きるので、今食べたものでも次回は食べない。

 

結局お菓子などを欲しがるが、体が欲しているものではないことが多く、満たされず延々と何かしら要求してくる。

 

一回で食べる量が少ないため、しょっちゅう何か欲しがり、口に何か入っている時間が長い。

 

特に、ずーっと何かしら要求してくるということに関して、

あまりにも長く続いており、対策を講じてはいますが

すぐ次女のルーティンが発動するため、一向に解決せず、家族全員長らくとても困っています。

 

だれかに相談したりするためにも、今までの経緯の説明が必要であったり

説明しても理解されない可能性が高いため、なかなか踏み切れない部分があります。(長女のときにもこれで心折れました)

 

次女に対しては、どうして言っているのか、なぜ聞いてほしいのか、どうなるのかなどを、そのつど説明しています。

 

しかし、このごろは無視されることが多く

聞いているのか、聞こえているのか、聞く気がないのか

意味がわからないのか、わかっているのかどうかも不明。

 

ということが頻回過ぎて、ときおり不安とイライラからキャパオーバーで、いろんな感情を通り越して、無になることもしばしばです。

 

そんな日々のなか、ときどき提供してくれるおもしろ発言が癒しでもあります。

怒りや悲しみ、喜びや幸福感も、私の全ての感情をゆさぶる存在、子ども。

 

今日のおはなし「工事現場」

端に米を集めていてたので、また「食べない、いらない、新しいのがいい!」パターンかな、と思っていましたが

工事中だったようで、追加の発注が入りました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました