次女は赤ちゃんの頃から、自己主張や要求がハッキリしていたのですが、今もずっとそんな感じでイヤイヤ期を過ごしています。
イヤイヤ期に差し掛かる前は
「とんでもなく大暴れ、癇癪を起こすだろうな」とドキドキしていました。
実際なかなか激しいですが、思っていたよりは何とかなっています。
買い物に行っても「これなぁに」と聞いてらきますが、特に欲しがるでもないです。
ただ、買い物に行くと、好きに移動したがってついて回るのが大変で、
ほとんどまともに買い物はできていませんが…。
①「ミカン」
思ってたようにできなかったのか、これじゃないよーと仰っていました。
②「電池」
正論は時に人を傷つけるのか
言い方がまずかったのか
見られてしまった事が全ての始まりなのか
正解は「眠たい」でした。
眠いとイライラして、どうでもいい事まで腹が立ったり
攻撃的になったりしますもんね、大人でも。
しかし、その前のストーリーが「ねないもん!」
からの流れでのこの結末だったりしますから、
この時の会話が問題というよりも、もっとずーっと前の段階から選択を誤っていたのでしょう。
難易度の高い育成ゲームのようです。攻略失敗ばかり!
コメント